×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに東京国立博物館に行ってきました。

写真にもあるように、「皇室の名宝―日本美の華」という特別展が面白そうだったので。
しかしうちのヨメはなかなか興味深い催し物を見つけてくるなぁ。

今回なんといっても観たかったのは狩野永徳「唐獅子図屏風」ですね。
ま、ミーハーなもんで。
ところで、この絵には左隻があるんですが、
そちらの獅子もなかなかユーモラスで見ていて楽しかったですね。
ひ孫さんの作らしいです。
初めて知りました、勉強になります。
後、個人的にカッコイイなと思ったのが、荒木寛畝筆「孔雀之図」。
他人のブログからリンク張ってすみません。
しかし、写真撮ってよかったのね、この博物館って。
孔雀の雄々しさがたまりませんでした。
それと、旭玉山作「官女置物」。
ああ~、写真撮ってくればよかった~!
この緻密さは凄い! ホントに!
まさに眼福でした。
来月はこれの2期(2009年11月12日~11月29日)があるそうです。
時間があれば行ってみようかな~。
↓関係ないけど、私の好きな本。
写真にもあるように、「皇室の名宝―日本美の華」という特別展が面白そうだったので。
しかしうちのヨメはなかなか興味深い催し物を見つけてくるなぁ。
今回なんといっても観たかったのは狩野永徳「唐獅子図屏風」ですね。
ま、ミーハーなもんで。
ところで、この絵には左隻があるんですが、
そちらの獅子もなかなかユーモラスで見ていて楽しかったですね。
ひ孫さんの作らしいです。
初めて知りました、勉強になります。
後、個人的にカッコイイなと思ったのが、荒木寛畝筆「孔雀之図」。
他人のブログからリンク張ってすみません。
しかし、写真撮ってよかったのね、この博物館って。
孔雀の雄々しさがたまりませんでした。
それと、旭玉山作「官女置物」。
ああ~、写真撮ってくればよかった~!
この緻密さは凄い! ホントに!
まさに眼福でした。
来月はこれの2期(2009年11月12日~11月29日)があるそうです。
時間があれば行ってみようかな~。
↓関係ないけど、私の好きな本。
PR
所用でヨメと遠野に行って来ました。
それというのもヨメが・・・ん? どした?

何を喜んどるんだ?

何? カッパ捕獲許可証?
は~、いい年してあんた・・・
どうやって捕まえるつもりよ。
つーか、捕まえたらどーやって飼うんだ?
えっ? 捕まえるあてはある?
何処よ。

いやいやいやいや!
それは違うから!!
心なしか向こうも嫌がってる感じよ、それ。
という感じで観光してきました。
もちろん目的はカッパの捕獲ではないですが。
ついでに今回一番の写真載せておきます。

それというのもヨメが・・・ん? どした?
何を喜んどるんだ?
何? カッパ捕獲許可証?
は~、いい年してあんた・・・
どうやって捕まえるつもりよ。
つーか、捕まえたらどーやって飼うんだ?
えっ? 捕まえるあてはある?
何処よ。
いやいやいやいや!
それは違うから!!
心なしか向こうも嫌がってる感じよ、それ。
という感じで観光してきました。
もちろん目的はカッパの捕獲ではないですが。
ついでに今回一番の写真載せておきます。
え~、今月31日の産経新聞エス・マップ多摩版の
「気になるあの人」のコーナーに、
私が載ることになりました!!
もしいつもご覧になってる方いらっしゃいましたら、
気にしながら読んでもらえたら嬉しいですね。
・・・実は私、産経とってないんで、
その日に見られないかも・・・
ま、それはそれとして、これからもいろいろと
”気になる”存在でいたいですね、役者として。
励みにしていきたいと思います!!
強直性脊椎炎なんかに負けないぞ~!!
「気になるあの人」のコーナーに、
私が載ることになりました!!
もしいつもご覧になってる方いらっしゃいましたら、
気にしながら読んでもらえたら嬉しいですね。
・・・実は私、産経とってないんで、
その日に見られないかも・・・
ま、それはそれとして、これからもいろいろと
”気になる”存在でいたいですね、役者として。
励みにしていきたいと思います!!
強直性脊椎炎なんかに負けないぞ~!!
この間大怪獣バトルNEOを観ました。
いや~、面白かった。
同じ事務所の方が1stシーズンに出演していたので
観始めた訳なんですが、予想以上に面白かったので、
2ndシーズンのNEOも全部観ちゃいました。
それにしても円谷プロはいい資産を持ってますな~。
これまでのウルトラシリーズのキャラクターを
上手に使って見事にストーリーを作り上げるとは。
ウルトラ好きにはたまらない一品でした。
ちゃんとメトロン星人はちゃぶ台持参で現れたり、
ザラブ星人はウルトラマンがいないのににせウルトラマンに
なっちゃったりと、ツボを押さえた演出が光ります。
キングジョーの強化型、キングジョーブラックもかっこよく、
ヨメの大好きなミクラスも大活躍と、
とにかく菊池家にとってありがたい作品でした。
これからもいい作品をお願いします!
円谷さん。
いや~、面白かった。
同じ事務所の方が1stシーズンに出演していたので
観始めた訳なんですが、予想以上に面白かったので、
2ndシーズンのNEOも全部観ちゃいました。
それにしても円谷プロはいい資産を持ってますな~。
これまでのウルトラシリーズのキャラクターを
上手に使って見事にストーリーを作り上げるとは。
ウルトラ好きにはたまらない一品でした。
ちゃんとメトロン星人はちゃぶ台持参で現れたり、
ザラブ星人はウルトラマンがいないのににせウルトラマンに
なっちゃったりと、ツボを押さえた演出が光ります。
キングジョーの強化型、キングジョーブラックもかっこよく、
ヨメの大好きなミクラスも大活躍と、
とにかく菊池家にとってありがたい作品でした。
これからもいい作品をお願いします!
円谷さん。
やりましたよー!
日本WBC優勝です!
いや~凄い試合でしたね~。
今大会の最後を飾る最高の試合でしたね。
そしてとどめを刺したのはやはりイチローでした。
散々不振だったイチローが一振りで試合を決めてくれました!!
流石です!!
しかし韓国もなかなか手ごわい。
これほどドキドキする試合もないですよ。
本当にすばらしい試合でした。
それにしても、今回のWBCは
同じチームの試合が多すぎなんではなかろうか?
全9試合中韓国と5回も試合してていいんかいな。
ベネズエラやオランダとの試合も見たかったな~。
ま、何はともあれ優勝です!
凄く勇気が沸きました!
ありがとう!!
日本WBC優勝です!
いや~凄い試合でしたね~。
今大会の最後を飾る最高の試合でしたね。
そしてとどめを刺したのはやはりイチローでした。
散々不振だったイチローが一振りで試合を決めてくれました!!
流石です!!
しかし韓国もなかなか手ごわい。
これほどドキドキする試合もないですよ。
本当にすばらしい試合でした。
それにしても、今回のWBCは
同じチームの試合が多すぎなんではなかろうか?
全9試合中韓国と5回も試合してていいんかいな。
ベネズエラやオランダとの試合も見たかったな~。
ま、何はともあれ優勝です!
凄く勇気が沸きました!
ありがとう!!