×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おお! いつの間にかカウンターが1000を超えてた!
どちら様かは知りませんが、キリ番おめでとうございます!
めでたいっ! っということで、我が家の守護神を紹介します。

・・・すんません、失礼しました。
いやね、うちのヨメが大好きなんですよ、ミクラス。
ウルトラマンメビウスの時からはまっちゃって、今回ついにソフビ買っちゃいましたよ。
最近リニューアルしただけあって、なかなか見事な造形です。
ミクラスのユーモラスな特徴が良く出てますな。
以前のものはスルーしたヨメも満足の出来映えです。
という訳で、ホントにうちでは守り神みたいになってるんですね、これが。
折角なのでこの間買ったグリーンジャンボ宝くじを掲げさせてみました。
おお~、もしかしたら当たるかもっ!
そしたら本当の守り神?
強直性脊椎炎も治してくんねかな。
どちら様かは知りませんが、キリ番おめでとうございます!
めでたいっ! っということで、我が家の守護神を紹介します。
・・・すんません、失礼しました。
いやね、うちのヨメが大好きなんですよ、ミクラス。
ウルトラマンメビウスの時からはまっちゃって、今回ついにソフビ買っちゃいましたよ。
最近リニューアルしただけあって、なかなか見事な造形です。
ミクラスのユーモラスな特徴が良く出てますな。
以前のものはスルーしたヨメも満足の出来映えです。
という訳で、ホントにうちでは守り神みたいになってるんですね、これが。
折角なのでこの間買ったグリーンジャンボ宝くじを掲げさせてみました。
おお~、もしかしたら当たるかもっ!
そしたら本当の守り神?
強直性脊椎炎も治してくんねかな。
PR
先月の話ではあるんですが、
以前受験した三国志検定の結果が届きました。
三級合格で~す!
ま、たいしたことじゃないんだけどね。
二級もあったんだけど、難しいかな~って敬遠しちゃったんだよね。
今年機会があったら挑戦してみようかな。
しかし三国志は面白いよ!
私が初めて三国志を見たのはNHKの人形劇でしたが、
受験会場にはこのように、その人形が展示されておりました。
ちなみに写真は『呂布』です。
『人形劇三国志』は面白かったんだけど、
劉備が呂布に一騎打ちで勝っちゃったりと、
コーエー三國志シリーズではまずお目にかかれない
今見ると凄いシーンが一杯ありましたが、
諸葛亮が死ぬまでを描いた珍しいテレビシリーズでした。
小学生くらいのころよく見てましたね~。
個人的には孫策や馬超なんかが好きなんですが、
近年、特に孫策あたりを取り上げたマンガがはやってますな。
ちゃんとは読んでませんが、女性化してたりするのもあったりで、
まぁ普通の三国志だと女っ気があまりないから
そういうのも面白いのかもしれないね。
自分もそうだけど、孫策・馬超と日本人は
立派な二代目に弱いのかもしれないね。
不運にして倒れた父に代わって大活躍する二代目!
う~ん、絵になりますな~。
だから日本の政治家も世襲が多いのかな?
関係ないのかね、どれもあまりかっこよくないし。
今日は大晦日。
2008年も終わっちゃいますね。
いろいろありましたが・・・
やはりこの強直性脊椎炎との付き合い方
をなんとなく見つけられたのがよかったことでしたかね。
また俳優の仕事も続けられそうなので、
来年もしっかり主張していきますよ!
自分らしくがんばっていきます!
来年もよろしくお願いします。
あ、舞台、よろしくス。
2008年も終わっちゃいますね。
いろいろありましたが・・・
やはりこの強直性脊椎炎との付き合い方
をなんとなく見つけられたのがよかったことでしたかね。
また俳優の仕事も続けられそうなので、
来年もしっかり主張していきますよ!
自分らしくがんばっていきます!
来年もよろしくお願いします。
あ、舞台、よろしくス。
も~ね、嬉しくない年齢になりましたよ、ホント。
もう来たの!?って感じでしす。
そんな今日、普段は家計にうるさいヨメがプレゼントをしてくれるという!
ありがたい話なので、プラモデルをお願いしちゃった♪
MG「Hi-νガンダム」!!
いや~、前から欲しかったんだよね、これが。
ありがとうございます~。
ま、こっからはちょっとデ~プなネタになるんですが、
いいね、このキット。 スタイルがカッコイイ!
よくぞこのバランスに仕上げたな~。
流石 バンダイ!
説明書の写真も小説版に則った解説で、私的に最高ですね!
もう来たの!?って感じでしす。
そんな今日、普段は家計にうるさいヨメがプレゼントをしてくれるという!
ありがたい話なので、プラモデルをお願いしちゃった♪
MG「Hi-νガンダム」!!
いや~、前から欲しかったんだよね、これが。
ありがとうございます~。
ま、こっからはちょっとデ~プなネタになるんですが、
いいね、このキット。 スタイルがカッコイイ!
よくぞこのバランスに仕上げたな~。
流石 バンダイ!
説明書の写真も小説版に則った解説で、私的に最高ですね!