×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっきい手ですね~。
只今東京国立博物館にて
「東大寺大仏―天平の至宝―」というのをやってまして、
奈良の大仏の手のレプリカなんかも置いてるんですね。
昔奈良で大仏見た時もかなり大きいとは思ってましたが、
こうして手だけ見てもその迫力に圧倒されますね。
ヨメが小さいので、余計にそう感じるのかも。
因みにこちらは国立科学博物館の
「空と宇宙展-飛べ!100年の夢」で展示されている
小惑星探査機「はやぶさ」の実物大モデルです。
これもなかなか大きいですね。
でも個人的にはもっと大きいのかと思ってました。
これで小惑星イトカワとの間を行き来したわけですね~。
たまたまでしたが、大きいものにロマンを感じる一日でした。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック