×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『機動戦士ガンダムUC』全10巻読み終わりました~!
いや~、面白かった!
まさかここまで面白いとは!
福井晴敏氏はさすがですね。
これまで出てきた宇宙世紀の設定をカンペキに生かして、
さらにこれだけ魅せるストーリーを提示できるとは。
しかしこれ見て思ったけれど、ちゃんと宇宙世紀設定で続編創れるじゃない。
数年おきに毎回別の世界でガンダムって名前のロボットが出てくるだけの
あのアニメ群は一体何がしたいのだろうかね(ま、見ますけど)。
軌道エレベータもPS装甲も万能テロ軍団もちゃんと宇宙世紀内でやりゃいいのに。
あ、格闘モノは無理か。
すみませんね、趣味な話で。
ま、つまらぬ愚痴はこれくらいにして、
今度アニメにもなるようだし、楽しみに待ちたいと思います。
そろそろ棚に積みっぱなしのプラモもつくらなあかんし・・・

いや~、面白かった!
まさかここまで面白いとは!
福井晴敏氏はさすがですね。
これまで出てきた宇宙世紀の設定をカンペキに生かして、
さらにこれだけ魅せるストーリーを提示できるとは。
しかしこれ見て思ったけれど、ちゃんと宇宙世紀設定で続編創れるじゃない。
数年おきに毎回別の世界でガンダムって名前のロボットが出てくるだけの
あのアニメ群は一体何がしたいのだろうかね(ま、見ますけど)。
軌道エレベータもPS装甲も万能テロ軍団もちゃんと宇宙世紀内でやりゃいいのに。
あ、格闘モノは無理か。
すみませんね、趣味な話で。
ま、つまらぬ愚痴はこれくらいにして、
今度アニメにもなるようだし、楽しみに待ちたいと思います。
そろそろ棚に積みっぱなしのプラモもつくらなあかんし・・・
PR
ちょい前の話ですが、
ヨメに連れられて『ポケットモンスター アルセウス 超克の時空へ』
を観ることに。
しかしポケモンも長いよね、映画何本目?
作品内容も手堅い中にきっちりスペクタルを盛り込んだ
これで喜ばない子供はおるまいという出来栄えでした。

さらにヨメのリクエストで『アマルフィ 女神の報酬』も観ることに。
ちなみに連続でした。
ヨメが天海祐希女史のファンなんだけれども、
あのね、今回は『ボス』じゃないのよ? わかってるのかな?
しかし、これが面白かったんですよ!
悪くないミステリー映画だと思いました。
特に途中のキャ○テン翼が・・・
ヨメに連れられて『ポケットモンスター アルセウス 超克の時空へ』
を観ることに。
しかしポケモンも長いよね、映画何本目?
作品内容も手堅い中にきっちりスペクタルを盛り込んだ
これで喜ばない子供はおるまいという出来栄えでした。
さらにヨメのリクエストで『アマルフィ 女神の報酬』も観ることに。
ちなみに連続でした。
ヨメが天海祐希女史のファンなんだけれども、
あのね、今回は『ボス』じゃないのよ? わかってるのかな?
しかし、これが面白かったんですよ!
悪くないミステリー映画だと思いました。
特に途中のキャ○テン翼が・・・
先日、グワィのすわさん達と西口プロレスを観てきました。
これはおもしろい!
これまでただの冗談だと思って観たことなかったんですが、
これは”ただ”ではなく、本気の冗談でした!!
はじめて観たけどこんなに面白いとは!
ビックリ。
みんなプロレス愛してるんだな~。
楽しく真面目なプロレス喜劇ですね。

終わったあと、皆との写真です。
すわさんに撮って貰ったので、彼のブログにも同じ物があります。
一緒に写っているぴんぽんず川本さんとは
舞台版 お~い!竜馬(2006)で共演した仲です。
また観にいこうかな・・・
これはおもしろい!
これまでただの冗談だと思って観たことなかったんですが、
これは”ただ”ではなく、本気の冗談でした!!
はじめて観たけどこんなに面白いとは!
ビックリ。
みんなプロレス愛してるんだな~。
楽しく真面目なプロレス喜劇ですね。
終わったあと、皆との写真です。
すわさんに撮って貰ったので、彼のブログにも同じ物があります。
一緒に写っているぴんぽんず川本さんとは
舞台版 お~い!竜馬(2006)で共演した仲です。
また観にいこうかな・・・
うお~!!
ようやっと見に行ってきたぞ~!
いや~、デカかった。
こりゃ凄いね。
確かに見に行ったら誰かにメール送りたくなりますわ。
チョット気になったのが、目のところのライト。
もしかして丸型?
逆光だったんで写真撮ったら目の玉みたいになって、
まるでSDガンダムみたいだな~という感じ。
惜しいと思います!
時々首が動いたりして歓声が起こってました。
私も思わず、
「こいつ、動くぞ・・・」
なんてね、やってません!
~聖夜をかけぬけた風~ 物言わぬヒーローたち
多数のご来場ありがとうございました。
ま、観に来ていただいた方はお分かりでしょうが、
1月に続き、またおじいちゃんでした。
にしても、今回は体力のいる舞台だったな~。
これからも頑張っていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
多数のご来場ありがとうございました。
ま、観に来ていただいた方はお分かりでしょうが、
1月に続き、またおじいちゃんでした。
にしても、今回は体力のいる舞台だったな~。
これからも頑張っていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。