忍者ブログ
強直性脊椎炎とも闘う俳優 菊池康弘のブログ~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「お~い!竜馬」は時代劇!!
当然かつらが必要になります。

かつらを付けるには、羽二重(はぶたえ)という髪の毛を
抑える道具を使います。
取り付けると水泳帽をかぶったようなかんじになり、
その上にかつらをはめるわけです。

そんな訳で、時代劇経験者の私がかつら係
ということになりました。
今までは自分でかつらをかぶるだけだったのですが、
今回は、出演者のみなさんのかつらもつけなければいけません。
自分以外の頭にかつらを乗せるのは実は未知の体験!!
床山さんを尊敬します。
いや、マジ難しいわ。 

舞台を観に来たら、頭のあたりもチェックしてみてくださいね。

拍手[0回]

PR

いや~ビックリした。
舞台「お~い!竜馬」主演の三又忠久さんが、
中学校の先輩だったんです。
こんなことってあるんですね~。
初日を前に、こりゃ幸先いいかも。

しかし、チケットが売れず肩身が狭い…。
お願い、誰か私から買って~(T T)

拍手[0回]


シアターサンモールってセリがいっぱいあるんだね。
知らなかった。
今回の舞台はこれをメチャクチャ多用します。
芝居の最中に上がるわ下がるわでもうたいへん!!
非常に立体的なつくりになっております。
しかもキャストが50人突破してますからね。
とにかく迫力は満点です。

さらにびっくりのしかけも・・・

こいつばかりは観に来て確かめてください。
ほんとビックリしますよ。

拍手[0回]


さて今回は大名役の私ですが、こんなに偉い役やったことがありません。
実生活では底辺、下っ端生活でござんす。
ど~もいまいち”悪の権化感”が滲み出ません。
めざせ!ダース・ヴェイダー!!

巨悪万歳っ!!

ま、それはさておき、今回の舞台はお笑い芸人さんが
多数参加されております。
も~毎日抱腹絶倒の嵐!!
出番待ちの私も素でゲラゲラ笑っています。
はっ、いかん!!
笑い方から役作りせねば!

フォッフォッフォッフォッフォッ

ちがーーーう!!!

拍手[0回]


さてさて~、公演まであと10日ほどとなってまいりました~。
今回の舞台「お~い!竜馬」はいろいろとおもしろい
仕掛けがあるようです。
まず、主題歌が生ライブされます!!
RAMJAによる迫力ある歌声を楽しめますよ。

他にもいろいろあるのですが、今日はここまで。
お芝居の完成度も日増しに高まってます。

菊池コンツェルンではチケットプレゼントを開催中!!
ぜひ応募してくださいね。

拍手[0回]